第6章 条件処理

6 条件処理

 本章では、実際にプログラミングをするうえでよく使われる条件処理について紹介します。条件処理は、プログラムの流れを必要に応じて変えたいときに使うものです。

【この章のポイント】

  • 関係(比較)演算子
  • if構文
  • if文のネスト

第6章 条件処理
6.1 条件分岐とは
6.2 if文
  _6.2.1 if文の基本構文
  _6.2.2 関係(比較)演算子とは
  _6.2.3 if文の条件式が成立するプログラム
  _6.2.4 if文の条件式が成立しないプログラム
  _6.2.5 !=演算子を用いた条件式が成立するプログラム
  _6.2.6 文字列を比較するequalsメソッドを使ったプログラム
6.3 if-else文
  _6.3.1 if-else文の基本構文
  _6.3.2 if-else文を使って文字列比較を行うプログラム
6.4 if – else if – else文
  _6.4.1 if else-if -else文の基本構文
  _6.4.2 複数条件式で数値の大小を比較するプログラム
6.5 ネストしたif文
  _6.5.1 ネストしたif文の基本構文
  _6.5.2 ネストしたif文内の条件が全て成立するプログラム
  _6.5.3 ネストしたif文内の条件が成立しないプログラム
6.6 if文について
  _6.6.1 if文のルールとバリエーション
  _6.6.2 論理演算子とは
6.7 本章のまとめ
6.8 練習問題
6.9 練習問題 解答

NEXT>> 6.1 条件分岐とは